metametals's blog

研究者の日々のライフハックとか気づいたこととか

今まで行った空港のまとめ

今まで行った空港(備忘録)
2020/11/22現在

国内25, 国外50.合計75

 

AMM, Queen Alia International Airport, クィーンアリア国際空港(アンマン空港)

AMS, Amsterdam airport,アムステルダム空港

AOJ, Aomori Airport, 青森空港

ARN, Stockholm-Arlanda Airport, ストックホルム・アーランダ空港

AXT, Akita Airport, 秋田空港

BEG, Belgrade Nikola Tesla Airport, ベオグラードニコラ・テスラ空港

BKK, Suvarnabhumi International Airport, スワンナプーム国際空港

BNE, Brisbane airport, ブリスベン空港

BOS, General Edward Lawrence Logan International Airport, ジェネラル・エドワード・ローレンス・ローガン国際空港

CDG, Charles de Gaulle Airport, パリ=シャルル・ド・ゴール空港

CNS, Cairns airport, ケアンズ国際空港

CPH, Copenhagen Airport, コペンハーゲン空港

CTS, New Chitose Airport, 新千歳空港

DSA, Robin Hood Doncaster Sheffield Airport, ドンカスターシェフィールドエアポート空港

FCO, Rome Leonardo da Vinci International Airport, ローマ・レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港

FRA,Frankfurt Airport, フランクフルト国際空港

FUK, Fukuoka Airport, 福岡空港

HAN, Noi Bai International Airport, ノイバイ国際空港

HEL, Helsinki-Vantaa Airport, ヘルシンキ・ヴァンター国際空港

HNA, Hanamaki Airport, 花巻空港

HND, Hanea Airport, 東京国際空港

HNL, Honolulu International Airport, ホノルル国際空港

IAD, Washington Dulles Airport, ワシントン・ダレス国際空港

IAH, George Bush Intercontinental Airport, ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル・ヒューストン空港

ITM, Osaka International Airport, 大阪国際空港

ISG, Ishigaki Airport, 石垣空港

IST, Atatürk International Airport, アタテュルク国際空港

IZO, Izumo marriage Airport 出雲縁結び空港

KCZ, Kochi Airport, 高知空港

KMQ, Komatsu Airport, 小松飛行場

KIJ, Niigata Airport, 新潟空港

KIX, Kansai International Airport, 関西国際空港

KMG, Kunming Changshui International Airport, 昆明長水国際空港

KMI, Miyazaki Airport, 宮崎空港

KOJ, Kagoshima Airport, 鹿児島空港

KWE, Guiyang Longdongbao International Airport, 貴陽龍洞堡国際空港

LGW, London Gatwick Airport, ロンドン・ガトウィック空港

LHR, London Heathrow Airport, ロンドン・ヒースロー空港

LIS, Lisbon Portela Airport, ポルテラ空港

LUX, Luxembourg airport,ルクセンブルグ・フィンデル空港

MEL, Melbourne Airport, メルボルン空港

MMB, Memanbetsu Airport, 女満別空港

MMY, Miyako Airport, 宮古空港

MUC, Munic Airport, フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス空港(ミュンヘン国際空港)

MYJ, Matsuyama Airport, 松山空港

NOU, Nouméa La Tontouta International Airport, ヌーメア=ラ・トントゥータ国際空港

NKG, Nanjing Lukou International Airport, 南京禄口国際空港

NRT, Narita International Airport, 成田国際空港

OIT, Oita Airport, 大分空港

OKA, Naha Airport, 那覇空港

OSL, Oslo airport, オスロ空港(Gardermoen Airport)

PEK, Beijing Capital International Airport, 北京首都国際空港

PRG, Václav Havel Airport Prague, ヴァーツラフ・ハヴェルプラハ国際空港

PUS, Gimhae International Airport, 金海国際空港

PVG, Shanghai Pudong International Airport, 上海浦東国際空港

SAT, San Antonio International Airport, サンアントニオ国際空港

SDJ, Sendai Airport, 仙台空港

SFO, San Francisco International Airport, サンフランシスコ国際空港

SIN, Singapore Changi Airport, シンガポール・チャンギ国際空港

SYD, Sydney (Kingsford Smith) Airport, シドニー国際空港

TAO, Qingdao Liuting International Airport, 青島流亭国際空港

TNE, Tanegashima Airport,種子島空港

TRD, Trondheim airport, トロンハイム空港

TSA, Taipei Songshan Airport, 台北松山空港

TXL, Tegel Airport, ベルリン・テーゲル空港

UBN, Chinggis Khaan International Airport, チンギスハーン国際空港

UKB, Kobe Airport, 神戸空港

VIE, Vienna International Airport, ウィーン国際空港

WUH, Wuhan Tianhe International Airport, 武漢天河国際空港

XMN, Xiamen Gaoqi International Airport, 廈門高崎国際空港

YNY, Yangyang International Airport, 襄陽国際空港

YGJ, Yonago Airport, 米子鬼太郎空港

YVR, Vancouver International Airport, バンクーバー国際空港

YYZ, Toronto Pearson International Airport, トロント・ピアソン国際空港

ZRH, Zurich International Airport, チューリッヒ空港

トゥミ アルファ2 バリスティックナイロン・スリングを購入

ご無沙汰しています.オーストラリアのブリズベンに行ってたんですが,帰りのシドニー経由のフライトで遅延が発生.シドニーには40分遅れで着いたのですが,なぜかシドニー→羽田の私のフライト(Qantas)が勝手にキャンセルされてました.他の日本人は行けたのに・・・なぜだ?

 

代替便として用意してくれたJALはがらがらで快適だったのですが,入れ物が無いため(なぜかトランクはシンガポール経由で日本に戻ってきた),JALの機内販売でトゥミ アルファ2 バリスティックナイロン・スリングを買いました.余り覚えていないけど,色々割引ついて24000円くらいだった気がします.

 

思ったより大きかったんですが,iPad miniは余裕で入るし,財布やらなにやらたっぷり入るので満足.体にもフィットしますし,なかなかいいですね.

 

f:id:metametals:20190809143218j:plain

アルファ2 バリスティックナイロン・スリング

 

MojaveにアップデートしたらTeXでPDFが作れなくなったが解決したと思ったが,やっぱりだめで,それをさらに解決した話.

以前,以下の記事でMojaveにアップデートしたら,TeXで日本語処理がうまく出来なくなって,でも何とか解決した話を書いたな.あれは嘘だ(コマンドー風に)

metametals.hatenablog.com

 

ワタクシの仕事環境にはMac Pro, Macbook Pro(2016), Macbook Pro (2017), Macbook (2017)があって,このうち最後のMacbook以外では問題がなかったのですが,同じ解決策をとったにもかかわらずMacbookで日本語を処理できないという問題が発生しました.

 

うーん,困った.ということで調べたらやっぱりヒラギノの扱いっぽいことはわかったんですが,以下のサイト等で紹介されている処理を何度やってもだめ.

TLContrib - TeX Wiki

MacTeX 2018 のインストール&日本語環境構築法 - TeX Alchemist Online

 

ほぼあきらめかけたんですが,最後に見つけた以下のサイトの方法を試したらうまくいきました.

qiita.com

 

大事なところは以下です

ヒラギノフォントの利用

Mac であればやはりヒラギノを使いたいですよね.
フォント周りの仕様は OS のアップグレードごとにどんどん変わっているため,情報が錯綜しているようです.
私は munepi さんという方が公開している bibunsho7-patch を使用しました.
dmg ファイルをダウンロードし,中の app ファイルを起動するだけでヒラギノフォントが利用できるようになります.

 

すなわちbibunsho7-patchを充てたことで解決しました.

念のため,そこのリンクも張っておきましょう.

github.com

 

ここに公開されている

Bibunsho7-patch-1.2-20180715.dmg923 KB

というファイルをダウンロードすれば良いんですね.(直リンしても良いのだろうか?もしだめならご指摘ください)

 

上を行ったところ,問題なく動くようになりました.先達に感謝.

MojaveにアップデートしたらTeXでPDFが作れなくなった件を解決したメモ

全然更新していませんね.気がついたらもう寒くなってきました.

 

さて,科研費の時期ですが,なにを血迷ったのか現実逃避でMacのOSをMojaveにしました.結果としては,ATOK2017が古いままだと悪さをしたんですが,それを最新版にしたら全て解決して非常に快適です.

 

ところが,ワタクシ,科研費はいつも科研費LaTeXにお世話になっているんですが,肝心のTeXがちょっとおかしい挙動を示すようになったんですよね.あるMacではPDFまで作成できるんですが,別のMacではコンパイルもなんかうまくいかない感じ.ただ,日本語を全く削除して英語のみだと問題ない,という感じです.

 

2つ出す予定の科研費の1つはほぼ95%はうまくいく方のMacで書き切っていたんですが,オフィスにあるメインのMac Proではうまくいかなかったので,作業性がめちゃ落ちるなぁ,と思っていたんですが,色々と調べてなんとか解決できたので,以下に簡単なメモ.

 

結論から言えば,High SierraからMajaveにしたMacは問題が無くて,Sierra以前からMojaveにしたMacでは問題が起きました.その原因は以下のサイトにあります.

 

typememo.com

Sierra では W3 と W6 に分かれていたヒラギノ明朝体が、High Sierra では合体版(ヒラギノ明朝 ProN.ttc)に変更されたため、dvipdfmx 等からは使えなくなっています。

なるほど.

 

より具体的な解決方法はさらに以下のリンクから.

High Sierra 用 TeX Live 2017 追加ファイル – マスクメロン

公式には対策がなされていないとはいえ、フォントへのシンボリックリンクと dvipdfmx 等用の Map ファイルを手動で作成すれば、問題なくヒラギノ明朝体を使うことができるようですので、必要なファイルをアップしておきます。

なお、下記は TeX Live 2017 向けの記述になっていますが、TeX Live 2018 にも対応しています

具体的な作業は以下からです.先達に感謝ですね.

 

下記の 3 つのステップを実行するだけで、ヒラギノを dvipdfmx から利用できるようになります。

※ なお、dvips の場合は、こちらに書いた対策で、ほぼ実害なくヒラギノを使うことが出来ますので、以下の作業は必須ではありません。

1 ファイルの入手と設置

上のファイルには、ヒラギノフォントへのシンボリックリンクと、実フォントと仮想フォントとの対応関係を記した Map ファイルが入っています。これをダウンロードし、その中身をフォルダ構成を保ったまま、「適切なフォルダ」(通常は /usr/local/texlive/)に設置してください。

2 TeX への登録

上の作業で設置したファイルを TeX が見つけられるように、ターミナルを起動して、以下のコマンドを実行します。「適切なフォルダ」(上記では /usr/local/texlive/)の書き込みに管理者権限が必要か否かによって、コマンドが異なります。

  • 管理者権限が必要な場合
    sudo mktexlsr
    
  • 管理者権限が不要な場合
    mktexlsr
    

3 Map ファイルの生成

最初に設置した Map ファイルから、dvipdfmx、dvips など、各 DVIware 用の Map ファイルを生成します。

updmap-user -setoption jaEmbed hiragino-highsierra-pron

上記のコマンドを実行すると、(通常は)~/Library/texlive/2017/ 内に、kanjix.map 等の Map ファイルが生成されます。システム全体で共有したい場合は、updmap-user ではなく updmap-sys を使います(sudo が必要か否かは mktexlsr の場合と同様です)。

 

 

ということで,問題解決しました.ついでに,TeXを更新しておきました.ターミナルから

sudo tlmgr update --self --all

 

で一発です.

ちなみに/user/local/texliveってFinderから探しにくいですよね.僕はいつもターミナルから

open /user/local/texlive

 

ってやってます.

 

では快適なTeXライフを.

 

ちなみに僕はTexPadを使っていますが,これは本当に快適です.

2018年9月の台風21号メモ

しばらくこのブログ書いていなかったな....

 

まずは台風21号に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします.

 

実は僕も今回の台風21号で少しだけ影響を受けました.そのときのメモを以下に示します.

 

あらすじ

9月3日に関空からハノイに出張.自家用車で関空へ.9月4日に台風21号が関西をアタック.さらに流されたタンカーが連絡橋を破壊.9月7日早朝に着くANAが欠航確定.羽田経由で関西に戻る.が,車は関空に置きっぱなし.数週間は取りに行けないと諦めていたが,9月8日に取りに行けた.

 

メモ

  • 出発以前から台風が来ることは分かっていたが,まあ離陸には問題ないだろうし,ハノイにいるうちに通過して,帰国する頃には台風もないだろうと思っていた.
  • 普段はたいていリムジンバスで関空入りするのだが,今回は9月7日に帰国してそのまますぐ職場に行きたくて自家用車入りを選択.正直楽だし.
  • 9月3日の離陸そのものはなんの影響もなし.快適そのもの.
  • 到着してからも台風のことは何の気にもしていなかった.
  • 9月4日の午後,日本から関空やばいという連絡が入る.
  • ↓こんな画像が来て,ガチで引く
  • しかし,まだ楽観視してた.9月7日までには大丈夫だろう.日本がんばれ,くらいの気持ち.
  • それから1−2時間して,「タンカーが連絡橋に激突した」という連絡が入る.
  • www.youtube.com

  • この画像を見て,ちょっと帰れないんじゃないか?って思い始める.
  • しかし,きっと反対側車線は大丈夫.きっと...と願い始める.
  • そこから色色調べるが,帰国便に関する情報の進展は無し.
  • 9月5日の昼頃.自分の便(9月7日0:30発)の欠航をしる.絶望.
  • しかし,実はこのとき,自分は引率者というタスクがあり,なんとしても引率している人間を連れて帰る必要があった.
  • 色々調べてみて,以下のサイトから2つの方法でANAに連絡を取れることをしる.
  • 一つは日本に国際電話,もう一つはANAハノイ支店を訪問すること
  • www.ana.co.jp

  • Skypeでの国際電話も考えたが,なかなか繋がらないので,支店に.いざ行ってみるとガラガラで幸い代替便9/6の15:05発もあいてた.これを予約して終わり.手続きそのものは10分程度で終わりました.一応,羽田までのフライトは無料.しかし,そこから関西までは保証外とのこと.
  • 一方,同時に来ていた別の人間が日本に諦めず電話していたところ45分後に繋がり,そこで手続きできた.そこではハノイ→羽田→神戸空港と予約が取れ,しかも神戸空港まで保証.こっちの方がよかったかも?
  • 9/6に変更した便で羽田へ.スーパーフライヤーズのおかげで,座席はプレミアムエコノミーにアップグレード.快適.この日は都内に一泊
  • 次の日,無事,関西の自宅へ.
  • 実は9/5くらいから,裏側で秘書さんが車の回収方法,いつから可能か?を調べてくれていたが,結局連絡着かず.
  • 9/7の時点でもしばらくダメだと言われていた.ただし9/6くらいから一部の車両は対面通行で連絡橋を通ることを許可されるようになっていた.
  • 9/8の早朝に関空websiteを見たら,今日から取りに行けるようになっていた.
  • そっこう関空に行き,昼頃に回収.そのまま自宅へ戻る.

という流れでした.

 

以下は僕の撮った連絡橋の動画.後半に壊れた部分が見えますが,すごいパワーですね...

youtu.be

 

思ったこと

色々ありましたが、引率した人間,研究員,あと家族・親戚、職場の人間に大きな被害がなかったことが不幸中の幸いでした。車もまったく傷などは無かったですし.もっと苦労した人のことを考えると瑣末な問題ですね。

帰国する途中、何人かの日本人と偶然話をしました。同じ境遇で、同じルートで帰ってきた人なのですが、LCCを利用してて、現地で振替をお願いしたら1週間待ってくれと言われ、流石にそれはできず泣く泣く一人8万円するANAのチケットを買ったとか。で、到着した後もどうすることもできずお金を節約するために羽田空港で泊まるとのこと。さらに関西に変えるための旅費とかで途方にくれてました。保険の話とか分かる範囲で対応をお伝えしてバイバイしましたが、無事になんとかなっていますように。

羽田空港は夜に到着すると食事等をする場所がかなり限られてきます。北海道や関西の問題があったとき、羽田やその他の空港でも余波を受けて空港内宿泊する人も多そうなので、そいうう時はなんとか店を長く開けるとかして欲しいと思うのは、勝手なんでしょうか?

別途マレーシアに行っていた職場の人間もLCCで行ってて、なかなか変更ができず、結局お金は気にせず新規にチケットを買ってもらいました。こういうリスクを考えると、LCCは出張には使えないですね。やっぱり。

今回ANAの対応は素早くて大変助かりました。現地の支店で手続きをしたのですが、とてもスムーズでした。一方、実は今回は(も)旅行代理店を使ったのですが、かなり頻繁に連絡をくれたし長いおつきあいなので信頼感に変化はないのですが、「何度ANAに連絡してもパニック状態で返事がこないです」の一点張り。まあ、個人が相手なのと旅行代理店が相手なのでは、ANAも対応が変わるのかもしれないけど、自力でやったらかなりスムーズだったので、やっぱり最後は自分で何とかしないとなぁと思ういい経験でした。危機管理能力をもっと上げておこうという教訓ですね。

同行した人間は、こんなトラブルにもかかわらず、何とか自分の仕事をこなしつつもベトナムを楽しんでくれたようで、そこは救われました。でも、やっぱり引率は疲れる〜

 

京都駅の立ち食い蕎麦屋の店員

f:id:metametals:20180531183453j:image

京都駅のJR構内に割りと好きな立ち食い蕎麦屋があるんですよね。名前は気にしていなかったけど、どうも麺串というらしい。

 

この店の出汁が絶妙に僕の琴線に触れまくるんですよね。んなもんで、朝、電車通勤のとき、時々よるんですが、今年か去年くらいから外国人の店員さんがいるんですよ。

 

なんとなくアジア系に見えるんですが、かなりな美形だと思います。

 

で、驚くのがこの方の立ち食い店員力。京都駅で通勤時間帯という悪条件でテキパキとめっちゃ自然に働かれています。日本語の発音はめちゃくちゃ自然というほどではないですが、全く問題ないレベル。

 

基本は食券ですが、ネギ抜いてとか、汁だくでとかの細かい要望を聞き漏らさず、さらに客が少ない時は、仕込みをテキパキとされたりしてる。

 

いやあ、驚いた。どこの国の方なんだろう?

 

2017年JAL修行成果

下図は2017年の修行の成果です.

後半の失速(海外出張2つをキャンセル)によりダイヤモンドにはたどり着きませんでしたが,JGCプレミアには達成できました.

 

FOP単価はざっくりですが18JPY/FOPですね.すごい効率悪い.

 

f:id:metametals:20180119093807p:plain

Macbook Pro 2017が充電されない件

2017年の11月頃にMacbook Pro 15インチ(2017)を購入しました.Touch Barが思いの外使いやすくて気に入っていて,普段は発表原稿作ったり,論文書いたり,簡単な計算をしたり,ネットをしたりという使い方をしていたのですが,この正月に比較的重いモンテカルロシミュレーションをしてみました.

 

その途中で気づいたのですが,バッテリーが充電されていない.気がついたら電池の残量が80%で,「あれ,コンセント抜けたかな?」とか思って差し直したりしたんですが解決されません.

 

ネットで調べたらそういう症状はあるみたいで,充電器を差し直せと葛西起動しろと化いろいろあったのですが,どれをやっても解決されません.その間,バッテリーはドンドコ減っていって35%くらいに.

 

うーん,買ってすぐに修理かぁと思って,最後にテーブルタップが怪しいと思って(雷ガード等が悪さをすることがたまにあるらしい),Macを違う部屋に持って行き違うコンセントに差してみました.

 

が,やっぱり直りません.失意の元に,もどいた部屋に戻って元々のコンセントに差した尾t記に,なぜか充電されるようになりました.しかし,しばらくしたら充電されなくなる.

 

で,そこからいろいろ検証してみた結果,Macの温度が高いときに充電が止まるようです.上で,一時的に直ったのはMacを違う部屋に移動したとき,Macの下部が冷やされたためだったのでしょう.逆に言えば,それまでのMacの背面(というか下面)は結構熱い状態でした.

 

なるほど,と思い,厚紙を使って机との隙間をもう少し開けてやると,充電が途中でされなくなるようなkともなくなりました.

 

充電器が熱くて止まることはネットにもありますが,本体に費えは書いている記事が少なかったので,備忘録代わりに書いておきます.

 

追記:

こういう例もあるのね.

MacBookのバッテリーが充電されなくなった件について - 448.jp blog

ホテル日航ハウステンボスでのアップグレード

家族でハウステンボスに来ました。

ホテルはホテル日航ハウステンボス。場内から直接アクセスできるのは本当に便利です。

 

さて、つい先日、JAL Card JCB プラチナにアップグレードしたのですが、カードを提示したところ、ホテルの部屋をアップグレードしてくれました。感謝!